【フリーランス日記】期待しない人生が正解だとやっと理解しました【57日目】

ついやってしまいがちな悪いクセとして「人に過度な期待をする」があります。

過度じゃなく多少でもダメなのだなと最近思うようになりました。

今回は私が今までなぜ期待をしてしまっていたのか。
そしてなぜ期待することがダメだと思ったのかを書き記します。

1:自分はされたら返さないといけないと思うから

そもそも人間には「自分がもらうと返したくなる」という返報性の原理があります。
ただしコレには少し罠があったのです。

それは「相手がどのくらい返してくれるかはわからない」ということです。

100ギブしたからといって100返ってくるかどうかはわかりません。
完全に相手の性格やその時の気分によって左右されます。

にも関わらず私は大きな勘違いをしていました。
「いつでも必ず相手はギブした分だけ返してくれる」と思っていたのです。

だからこそ相手に大きな期待してしまっていたのだと思います。

2:期待すると「不満」が生まれる可能性が高くなる

期待をしてしまうと期待というハードルを越えられなかった場合に「不満」が発生します。すると「怒り」に進展することがあります。
これが最悪なのです。

相手にとってそのハードルの高さは見えないしわかりません。
またハードルを跳ぶことすらしないかもしれないし、いつ跳ぶかだって相手次第です。

それを勝手に「このくらい跳んでくれそうだな」とか「すぐに跳んでくれるだろう」と思ってしまう思考が危険なのです。
私はこれを完全にやっちゃってました。

もっと言うと相手は100返したつもりでも自分にとっては100でないかもしれません。
お金など数値化できないもので返そうとした場合は感覚など人それぞれなので、感覚にズレが生じていればそれまでです。

相手と自分はちがう。

基本的なことが見えていませんでした。

3:期待するクセがあることでパートナーとすれちがう

私が今回こんな記事を書いたのはパートナーとのすれ違いが多いと最近よく思うからです。

性別もちがう、年齢もちがう、生まれもちがう、文化もちがう。
このような状況で自分でハードルの高さを勝手に設定し「さあ跳んでください!」と押しつけるのは間違っているのだと思います。

「自分だったらコレをされたらこう返す」というは自分の勝手な考え方であり、
「自分だったらコレをされたらめっちゃ嬉しいから」というのも自分の勝手な価値観です。
相手がそうだとは限りません。

善かれと思ってしたことが相手にとっては不快だったなんてよくあることです。
パートナーに対してもおなじようなことをしていた気がします。

「アレもしてあげたしコレもしてあげたし。今はかなりウキウキのはず!だから何かがきっと返ってくる!」

こういう考え方が自分には多い気がします。
この「してあげた」という考え方自体を捨てるべきかもしれませんね。
よく考えてみます。

4:自分が気遣いをする度、相手に価値観の押し付けをしていた可能性がある

たとえば相手に朝起きたら必ず暖かいミルクコーヒーをいれてあげるとします。
とても優しい気遣いですね。

しかしこれは暗に「私はこういう価値観を持っています」と相手に伝えていることにもなります。
ここで終わってしまえば良いのですが、これが

「だからアナタもするべきです」

となってしまうと問題なのです。
たぶん無意識のうちに私はコレをしていたのだと思います。

じゃあ気遣いゼロの方が良いのかと言えばそんなワケはありません。
問題は「自分と相手はちがう」を理解できていないことです。

私はコレを理解できていない(そもそも気づいていない)にも関わらず相手に尽くすことをやめなかったため、
「なんでこの人は返してくれないんだ??」となっていました。

そして勝手に不満が溜まって勝手に不機嫌になって勝手に離れていって・・・という王道のながれになります。
ちなみにこのとき相手も「なんで怒ってるの?」となっています。

私は頑固なこと自体はわるいことだと思っていないし、ある意味「芯がある」と誇りに思っています。

ただ使い方を間違えるとヤバいことになるなとこの歳になってやっと思い始めました。
もし相手に何かするのであればそれは「対価を求めない」を前提と根本に置きたいと思います。

5:本日のやることリスト

3/9

  • 6時 起床→洗顔→ストレッチ→自由
  • 6時20分 パートナーのアパートへ
  • 7時10分  パートナーアパート到着
  •       すき家へ
  • 8時 エニタイムへ(岡崎店)
  • 8時半 筋トレ(1時間)
  •                 胸筋x8
  •       下半身x8
  • 9時半 エニタイムを出発
  •     家に到着→休憩
  • 9時50分 やることリストの作成および修正
  • 10時 文字練習(0.5時間)
  •           母の手紙を見ながら学習する
  • 10時半 YouTube・SNS活動(0.5時間)
  •      Premiere Proで4コマ漫画動画の作成
  •  〜昼休憩〜
  • 12時 YouTube・SNS活動(0.5時間)
  •      Premiere Proで4コマ漫画動画の作成
  • 12時半 イラスト・マンガ(0.5時間)
  •      TikTok用イラスト制作
  • 13時 休憩
  • 13時15分 イラスト・マンガ(1時間)
  •        スプラ学園漫画制作
  •        イラスト・4コマ漫画の制作
  • 14時15分 休憩
  • 14時半 イラスト•マンガ (0.5時間)
  •      tiktok用イラスト作成→完成
  • 15時 ブログ(0.5時間)
  •      前日の積み重ね日記読み上げ→確認→投稿
  • 15時半 休憩
  • 16時  歌・声優演技(1.5時間)
  •     うがい→ストレッチ→河川敷へ出発 ※呼吸は移動中に終わらせておく
  •     発声+声優演技 30分
  •     歌う 1時間
  • 17時半 マンションへ出発
  • 17時45分 マンション到着
  •           夕ご飯→歯磨き→シャワー⇨休憩
  • 19時 パートナーの仕事場へ出発
  •     パートナーの仕事場に到着
  •     自宅へ出発
  • 20時45分 自宅に到着→休憩
  • 21時 YouTube・SNS活動(0.5時間)
  •           オーディオインターフェースの勉強
  • 21時半 ブログ(0.5時間)
  •            積み重ね日記 ※本日の振り返り
  • 22時      家計簿を見て明日の予定を確認する
  •      明日のやることリストを作成→休憩
  • 22時半 就寝

本日なんと・・・箱ライブの出演オファーを頂きました!
箱ライブとはクラブハウスのような場所でのライブです。これはぜひ体験しておきたいことです!

高校時代にも経験はありますが成人してからは初めてだと思います。

ボーカルスクールの発表会ではホールの会場(文化センターなど)やスクールの教室のような場所だったので、箱ライブのような「いかにも」な場所は久しぶりで緊張します。

とりあえずライブで披露する曲は決定したので、あとはその曲を毎日歌うことと間のマイクパフォーマンスをどうするかを考えて実行していきたいと思います。

余談ですがクレジットカードありました。ふつうに服のポケットに入っていました・・・
諦めた頃にすぐ見つかるアレってなんなんでしょうね。まあそう感じるだけだと思いますが。

ちなみにクレジットカードは一度止めてしまうと2度とそのカードは使えなくなります。
かと言って止めなければ不正使用される危険性が上がるので結局止めないといけないのですが、毎日財布の中身を確認するくらいの習慣はつけようと思いました。

そして本日気がついたら寝ぼけながら間食していました。

反省します。

【積み重ね 2022年12月30日〜】前日までの合計+本日の積み重ね時間=累計(h)

筋トレ・運動:29.5+1=30.5

イラスト・マンガ:146.25+2=148.25
DTM(作曲):17+0
歌、声優:69.5+1.5=71
ブログ:52+1=53
YouTube、SNS:6.25+1=7.25
字の練習:3.25+0.5=3.75
19時以降の間食禁止達成日:連続0日
最新情報をチェックしよう!