3/31と4/1と4/2の3日間の出来事をまとめて記載します。
一昨日から取り掛かったプログラミングとそれにまつわる記事がメインとなります。
かなり端折りつつ詰め込んだ記事になっていると思いますのでご了承ください。
1:プログラミングを始めた理由がコレです。
「これからの日本ではエンジニアが不足してくる」という話はもう何万回と耳にしていましたが、私は「AIにとって食われるんじゃないか?」という不安もあり手を出していませんでした。
あとは単純にいま流行っている感があまり好きではなく、流行りモノに乗っかかることに抵抗がある私は長年スルーしていました。
しかし今の生活がこのままいくと続けられなくなるというものまた事実。
であれば就職するためのスキルが必要になってきます。
だったらこれからも需要が伸び続けるし気になってもいたし・・・よし。プログラミングに手を出そう!
となりました。
シンプルですがコレが私がプログラミングに手を出した理由です。
2:AIに代替されるは杞憂である
正確に言うと可能性がないわけではないようですが西村ひろゆきさん曰く「プログラマーがAIに代替されるならば他のほとんどのものが先に変わってしまっている」とのことでした。
私はこれを聞いて「あーたしかにその通りかも」と素直に納得しました。
どの分野だってAIに取って食われる可能性はあるとは思いますが、その中でもやはり「AIに変わりやすい順番」は存在すると思います。
その中でもプログラマーという職業はかなりあとのほうになるとのことでした。
エンジニアが必要とされなくなるような状態ならば「そもそも日本という国は大丈夫なの?」というところを疑ったほうが良いレベルのようです。
ちなみに、ひろゆきさんの見解ではあと30年くらいは食いっぱぐれないと仰っていました。
たしかにどの著名人、ハローワークの人、周囲の人からの意見を聞いても「プログラマーはお勧め」と言われます。
私がプログラマーを気になって仕方なかった理由の一つがコレです。
「え・・・そこまでかよ・・・」とずっと気になり続けていました。
これからはその答えを探す意味も兼ねてプログラミングを学習していきたいと思います。
3:パートナーも喜んでくれた
「おれプログラミングの勉強始めたよ!」とパートナーに伝えたところ、パートナーも喜んでくれました。
ブログやイラスト・マンガ、ボイストレーナーといった周囲にやっている人が少なく、どのような人生になるのかがなかなかイメージしづらい職業と比べると、エンジニアというのはかなり分かりやすくて安心だったのだと思います。
具体的に「プログラマーになるとこんな生活になると思うし、こんな感じを目指しているよ!」と説明をしたところ、パートナーも深く納得してくれていました。
私のイメージとしては、スキルを積み上げていけば給料も上がっていくし、在宅ワークも可能だと思っています。
このあたりはまだまだ確信はありませんがパートナーの知り合いはメインは在宅でたまーに会社に顔を出す程度のようです。
コレが私にとっては非常にありがたい・・・!
在宅で良いということは移動時間を他のことにあてることができるし、リモートで仕事ができるのだから旅行先から帰ってくる必要もない。
また家族とも一緒にいられる時間を増やす事もできる。まさに理想的な人生と言えます。
そして世界共通のスキルであることも強いと思います。これはExcel、ワードなどのオフィスソフトやPhotoshopなどのアドビ製品とおなじですね。
日本がやばいやばいとか言われていますが(まだ私はあんまりそう思ってはいませんが)そんなに心配なら他の国でも役立つスキルを身につけるべきでしょう。
グダグダ言ってもなにも始まりません。
プログラミングが向いているかどうかは始めたばかりでまだ何とも言えませんが、少なくとも「食べていけるレベル」には持っていくつもりです。
あと半年〜10ヶ月の間、自分のあらゆるスキルを上げていき世の中を生きていける強さを身につけたいと思います。
でもやっぱり健康が一番大事!それと好奇心!!
4:これからの人生をイメージする
自分がいったいどのような人生を生きていくのだろうか?
改めて考え直してみました。
とりあえず私が望むライフスタイルは以下のものです。
- いつでもどこでも働ける仕事をしたい
- 人の役に立っていると実感できる仕事をしたい
- 一生働き続けたい
- 自分の趣味に通づる仕事がやりたい
- 常にスキルアップしていくことができる仕事がしたい
だいたいこんな感じです。ライフスタイルというかワークスタイルですね。
これらを満たす仕事となると必然的にリモートワークがメインとなると思います。
今の時代ならば十分に可能なのではないでしょうか。
逆に会社に属するタイプの仕事だと何かが起きた時に柔軟に対応できません。また就職先を探さなければいけない状況に陥る可能性があります。
また出社するタイプだと仕事を変える度に引越しもしなければいけなくなるし異動もありえます。
出社したほうが気持ちが切り替わって良いという考えもあると思います。また人と直接話す機会があるのでそれも楽しいでしょう。
そのあたりは人それぞれの好みだと思います。私もそれ自体は賛成です。
ただどうしても「縛られている感」があるのが好きではありませんでした。
それがあると仕事が急に窮屈でイヤな事に感じてきてしまいます。
人生のほとんどは仕事をして過ごすと言われているので仕事が「イヤなこと」だとするのなら、四捨五入すると人生は「イヤなこと」になります。これはあまりにも悲しいと思いました。
「人生はそういうものだ」とか「甘えるな!」というのはある意味思考停止しているだけだと私は思っています。
本当にギリギリ限界まで選択肢を探してみたのでしょうか?
多分そんな人はほとんどいないと思います。
基本的に人は考えるのが嫌いなのでそこまで考える人はほんとうに稀です。
でも考え続けないと本当の答えは見えて来ないと思います。
なんなら自分が好きなことをサッと答えられる人も少ないと聞きます。趣味がないと言っている人がおそらくそれに当てはまるタイプの人なのではないでしょうか。
自分が求める生活スタイルやワークスタイルを送るためには、そもそも「自分が何を求めているのか?自分は何が好きなのか?」を理解しなくては始まりません。
要は自己分析能力です。
自分のことを本当に理解している人はじつはものすごく少ないと思います。
何かをしてみた時に「ああ、自分はこういうことが好きなんだな」とか「自分にはコレが向いているんだな」と気がつけることは本当に大切だと思います。
私自身もこれに関してはまだまだ完璧とは言い難いでしょう。
これからも「どんな時に自分は幸せを感じているのか?」に対してアンテナを常に貼っておき、自分が一体どんな人間なのかをより深く理解していきたいと思いました。
5:3日分のやることリスト・やったことリスト
3/31
- 6時 起床→洗顔→軽食→ストレッチ→自由
- 6時半 イラスト・マンガ(1時間)
- 4コマ漫画作成
- 7時半 休憩
- 7時45分 ブログ(0.5時間)
- 積み重ね日記
- 8時15分 休憩
- 8時半 プログラミング(1時間)
- Udemyで学習 or オンライン講座で学習
- 9時半 シャワー→身支度
- 10時 ハローワークへ
- 10時半 刈谷ハローワーク到着
- 職業訓練についての説明を受ける
- プログラミングのPythonがあるか確認→確認取れませんでした
- 11時半 自宅のマンションへ
- 途中で昼食を済ませる
- 12時 自宅マンションに到着→30分仮眠
- 12時半 プログラミング(1時間)
- Udemyで学習 or オンライン講座で学習
- 13時半 休憩
- 13時45分 イラスト・マンガ(0.5時間)
- 4コマ漫画の制作
- 14時15分 休憩
- 14時半 字の練習 (0.5時間)
- 母の手紙を手本にして練習する
- 15時 ブログ(0.5時間)
- 前日の積み重ね日記読み上げ→確認→投稿
- 15時半. 休憩
- 15時45分 歌・声優演技(1.5時間)
- うがい→ストレッチ→河川敷へ出発 ※呼吸は移動中に終わらせておく
- 発声+声優演技 30分
- 歌う 1時間
- 17時15分 マンションへ出発
- 17時半 マンション到着
- 料理(0.5時間)
- 夕ご飯→歯磨き→休憩
- 19時 プログラミング(1時間)
- Udemy or とほほのwwwで学習
- 20時 休憩
- 20時15分 イラスト・マンガ(1時間)
- 4コマ漫画作成
- 21時15分 家計簿を見て明日の予定を確認する
- 明日のやることリストを作成→休憩
- 22時半 就寝
4/1
- 6時 起床→洗顔→軽食→ストレッチ→自由
- 6時半 イラスト・マンガ(0.5時間)
- 4コマ漫画
- 7時 家計簿見直し
- 食費のズレを過去を遡って確認→まったくもって問題ありませんでした
- 7時半 休憩
- 7時45分 エニタイムへ
- 8時 筋トレ(1時間)
- 胸筋x6
- 下半身x6
- 腹筋x4
- 9時 エニタイムを出発
- 9時15分 家に到着→シャワー
- 10時 プログラミング(1時間)
- Udemy or とほほのwwwで学習
- 11時 〜昼休憩〜
- 12時 プログラミング(1時間)
- Udemy or とほほのwwwで学習
- 13時 準備→パートナーのアパートへ
- 14時 パートナーのアパート到着
- 昼ごはんへ
- 17時半 ヘアエクステンション
- 待ち時間にマンガ制作(0.5時間)
- 20時 カラオケ(2時間)
- ジョイジョイ248店
- 24時 就寝
4/2
- 8時 起床
- 8時半 軽食
- 9時 シャワー
- 10時 ブログ(0.5時間)
- 11時半 パートナーをパーティ会場へ送迎
- 12時半 文字練習(0.5時間)
- 13時 プログラミング(1時間)
- 14時半 パートナーを迎えにいく
- 15時半 パートナーを合流
- GUへ
- 17時半 カラオケ館でカラオケ(1.5時間)
- 19時 中華料理屋さんへ移動
- 19時半 中華料理屋さんに到着
- 20時半 自宅のマンションへ
- 21時 自宅に到着
- 21時半 映画鑑賞(バイオハザード)
- 23時半 就寝
1日は午後からパートナーと会い、そのままご飯を食べに行きました。
最近は混ぜそばを一週間に一度くらいのペースで食べるのが日課になっています。
私もかなり美味しいなと思いますが、特にパートナーのハマりようはすごかったです。
またいろんな混ぜそば屋さんを開拓していきたいなと思います。
その後は予約していたヘアエクステンションを受ける美容室に行きました。
ヘアエクステンションとは、人工毛をテープで付けたり編み込んで混ぜたりして自然に大胆なヘアスタイルの変更が行えるサービスです。
私は今回で初めてこのヘアエクステの存在を知りました。
終わってみるとショートより少し長い程度だったパートナーの髪型が見事にロングヘアになっていました!
それもものすごく自然に仕上がっていて驚きです。ヘアサロンさんの技術もすごく進化しているんだなと戸惑いを隠せませんでした。
2日はパートナーが友人の誕生日パーティということで会場に送り届けました。
その後は2時間程度一人の時間ができたので文字練習したりプログラミング学習をしたりして時間を消費します。
LINEでパーティが終わったことが通知されるとそのまま迎えにあがり流れでGUへ。
暖かくなってきたのでそれに合わせた服を選びます。
私は5分で決まりました。
そのままの流れでカラオケ屋に行き、中華料理屋へ行き、自宅に戻って映画鑑賞をしてこの日は終了となりました。
ちなみに1日は嘘をつきませんでした。
【積み重ね 2022年12月30日〜】前日までの合計+本日の積み重ね時間=累計(h)
筋トレ・運動:40.5+1=41.5