【フリーランス日記】ChatGPT等がプログラムをする時代にプログラマーは必要なのか?【93日目】

現代はAIがプログラミングを行う時代になってきました。
この流れは今後ますます進んでいくと言われています。

もはや人がプログラミングを学ぶ意味はないのか?

本日はここに焦点をあてて考えてみたいと思います。

1:結論:まだ人がプログラミングを学ぶ意味はある

これはいろんな方々が仰っていることでもありますが、まだ人間がプログラミングができる(仕組みを理解しておく)意味は大きいです。

それは単純にAIではまだまだ限界があるからです。

仕上がったコードをコピペしてみても普通にエラーとかでます。
その際に知識ゼロだとどこがおかしいのかまったく分かりません。

再度AIに訪ねてみて解決する時もありますが、何度エラー内容を打ち込んで聞いてみても解決できない時はできません。

そして問題なのはそれが自分の知識不足により解決できないものなのか、そもそもAIが間違えているのかの判断ができてないということです。
しかしプログラミングの知識があれば「あーここを勘違いしているな」と分かるので、それを加味した上でさらに適切な質問投げかけることもできます。

ChatGPTだと記憶している情報自体が2021年9月のモノと古いので、もしそれ以降でアップデート等が行われ仕様変更があった場合には、対応できないこともありえます。

そのような状況になった場合にChatGPTに頼りっぱなしだと自走できないことになります。

それを回避するためにもプログラミングのスキルを身につけておくことは有効だと言えるでしょう。

2:革新的なアイデアを生み出すのは人間である

AIがどれだけ進化しても『入力された→応答する』の過程をすっ飛ばすのはむずかしいと思います。

つまり何かきっかけがない限りは自分から動けないということです。
いきなりSiriが話しかけてくるのがないことからもそうだと言えるでしょう。

なんでも良いから適当に話しかけることは現代の技術でも可能ですが、人間のように気の利いた、あるいはその状況に的確な質問を飛ばすのはかなりハードルが高いと思います。

微妙なノイズなどを拾って頭で処理をして気を使い的確なタイミングで的確な言葉で話しかける。
このプロセスは人間の脳が完璧に解明されない限りは当然コンピューターでも再現できないことになります。
そして未だ脳は完璧には解明されていません。

つまりゼロから何かを生み出すには結局人間が必要でありAIおよびコンピューターは、人間をサポートする立場がこの先も続いていくということです。

また微調整もAIは完璧とは言い難いと思います。
この微妙に調整するということができるのは柔軟性を兼ね備えた人間ならではのものなのではないでしょうか?

3:「人間 + AI」が最強である。

結局以前と答えは変わりません。
人間が鬼になり、AIが金棒となる。この図式がもっとも効率的かつ現実的だと思います。

あらゆる状況に対応するためには柔軟性のある人間が必要になる。
その対応を的確に行うためにその分野の知識が必要である。

プログラミングも結局は同じなのでしょう。

AIに頼りっきりで出来ることと出来ないことはあると思います。
しかしクリエィティブな分野では、やはりアイデアを生み出したり細かい調整が可能な人間の存在は不可欠だと言えます。

私もプログラミングは正直どうなんだろうと思いましたが、これらの理由から私自身がプログラミングの知識を持っておく必要性はありそうですね。

これからも継続して学んでいきたいと思います。

4:本日のやることリスト

4/26

  • 6時25分 起床→洗顔→ストレッチ
  • 6時半  イラスト・マンガ(1時間)
  •            4コマ or 長編マンガ
  • 7時半 休憩
  • 7時45分 イラスト・マンガ(1時間)
  •                 4コマ or 長編マンガ
  • 8時45分 休憩
  • 9時   イラスト・マンガ(1時間)
  •      4コマ or 長編マンガ
  • 10時 シャワー→休憩
  • 10時半 プログラミング(0.5時間)
  •         ChatGPTとアプリ開発 or 学習
  • 11時  〜昼休憩〜 ※メインは仮眠
  • 11時45分 イラスト・マンガ(1時間)
  •         4コマ or 長編マンガ
  • 12時45分 休憩
  • 13時 プログラミング(1時間)
  •     ChatGPTとアプリ開発 or 学習
  • 14時 休憩
  • 14時半 字の練習 (0.5時間)
  •       母の手紙を手本にして練習する
  • 15時 ブログ(0.5時間)
  •      前日の積み重ね日記読み上げ→確認→投稿
  • 15時半 休憩
  • 15時45分   歌・声優演技(1.5時間)
  •        うがい→ストレッチ→河川敷へ出発 ※呼吸は移動中に終わらせておく
  •             発声+声優演技 30分
  •             歌う 1時間
  • 17時15分 マンションへ出発
  • 17時半 マンション到着
  •           夕ご飯→歯磨き→休憩
  • 19時 イラスト・マンガ(1時間)
  •     4コマ or 長編マンガ
  • 20時 休憩
  • 20時15分  イラスト・マンガ(1時間)
  •               4コマ or 長編マンガ
  • 21時15分 休憩
  • 21時45分 ブログ(0.25時間)
  •       「本日のやることリスト」の項目を終わらせる
  • 22時   家計簿を見て明日の予定を確認する
  •       明日のやることリストを作成→休憩
  • 2245分 就寝

本日マンガ制作の強い味方がAmazonから届きました。

左手デバイスと呼ばれるもので小さなコントローラーに複数のショートカットを割り当てることで、作業効率を劇的に上げてくれます。

まだ使い始めたばかりなのでショートカットをどこに割り当てたか迷ってしまい、ぎこちない部分もありますが、既にその高いポテンシャルは感じています。

割り当てた場所を覚えてしまえば神器になるのは明確でしょう。

1日でも早く左手デバイスに慣れて作業スピードを上げ、さらに沢山の作品を仕上げていきたいと思います!

【積み重ね 2022年12月30日〜】前日までの合計+本日の積み重ね時間=累計(h)

筋トレ・運動:53.5

イラスト・マンガ:268.5+6=274.5
プログラミング:60+1.5=61.5
ChatGPT(様々な用途で使った総時間):36+1.5=37.5
DTM(作曲):26.25
歌、声優:141+1.5=142.5
ブログ:93.25+0.75=94
YouTube、SNS:16
字の練習:21+0.5=21.5
料理の練習:3.75+0.25=4
最新情報をチェックしよう!